ノヅログ

岡山県で活動するライター。日常やカーライフを綴ります。人に愛されているクルマが好き。

カーライフと雑記

バスまつりに「山羽式蒸気自動車レプリカ」展示!

先週土曜日、瀬戸中央自動車道 鴻ノ池SA(上り線)で催された「バスまつり」へ行ってきました。岡山商科大学附属高等学校自動車科の皆さんが出展されていたからです。 自動車科の皆さんは、岡山県で誕生した「国産車第一号自動車」である「山羽式蒸気自動車」…

愛車のS2000が33万3333キロを走破

愛車のS2000が33万3333キロに到達。 こんな日がくることを想像していなかったです。 この子を診てくださった整備士の皆さん、 シロに関わってくださっている皆さん そして夫にありがとう。 シロにありがとう。 次の44万キロの景色は見えるかな。見えたらいい…

オープンカーの集い「おはきび」

去る日曜は、ひさしぶりにオープンカーの集い「おはきび」に参加しました。 おはきびは、ロードスターオーナーの皆さんが始めた集いです。熊本の集い「おはくま」をきっかけとして2002年にスタート。国内外のオープンカーが集まります。基本的に毎月第二日曜…

岡山商科大学附属高校クラシックカーミーティング&発動機運転会

先週金曜(祝日・文化の日)は、岡山商科大学附属高校で行われたクラシックカーミーティング&発動機運転会の取材でした。イベントレポートとして「旧車王ヒストリア」に掲載予定です。 グラウンドに並ぶクルマたち こちらの高校には自動車科があります。今…

気分転換

早朝から正午過ぎまで「ご近所ツーリング」してきました。一緒に出かけたのは久々でした。 夫は2リッター最終型(タイプV)のオーナーです。縁をくれた可愛い2台。大切にしたい 備南街道を経て遙照山まで。遙照山は5年以上行っていなかったかも。綺麗なホ…

friXion ハイパールーブ165

S2000に初めての添加剤を入れました。 「friXion ハイパールーブ165」というモリブデン系の高性能ケミカル剤です。エンジンノイズの低減や、エンジン出力の損失を最小限に抑えるというもの。ちなみにエンジンオイルは「Moty's M111(5W-40)」との組み合わせ…

挑戦

ご縁あってドリフトのプロ競技に挑んでいる選手のかたに取材協力していただけることになり、大会へ撮影に行ってきました。 ドリフトとは、タイヤを横滑りさせながら走行させる運転技術のこと。滑り出したクルマを計算のうえでコントロールし、「アンバランス…

もみぢの里

移動中に、以前取材でお世話になったうどん店で昼食をとりました。 岡山の道路、広域農道を紹介する「ドライブ本」で実走取材を担当。 うどん自販機の特集を企画した際にお世話になった店です。 「もみぢの里」は、ベンダーショップとうどん自販機を運営する…

管楽器と自動車

人気のない場所で練習しました。 クラリネットを吹いています。岡山県の一般吹奏楽団「晴吹」に所属しています。 10月9日(月祝)に演奏会を控えているので、追い込み練習しています。 最近思うのですが、管楽器とクルマは共通点がある気がします。 管楽器も…

ずっと「S」

S2000に「タイプR」を求める場面をよく見かけます。 走りを追求した構造やエンジン性能からして仕方ないとは思います。エンジンヘッドカバーも赤いですし。 しかし「S2000に欠けていたものがあり、タイプRになれなかった」みたいな視点はいちオーナーからす…

「女性目線」について考えた

ホンダ S2000のボディカラーに「プレミアムサンセットモーブパール」という色があったこと、開発担当の方が女性だったことを思い出しながらふと「女性目線」について考えてしまいました。 前職のゴルフ情報誌時代からこれまでの仕事で、 幾度となく要望のあ…

S2000のコラムについて

昨日、自動車ウェブメディア「旧車王ヒストリア」にアップされた愛車コラム。 わりと反応があるようです。 ありがとうございます。 https://www.qsha-oh.com/historia/article/attractive-3-points-of-s2000-s2k/ 記事の最後には「評価ボタン」がありますが…

雨だ

雨予報だったのを忘れていて、慌てて愛車にボディカバーを掛けてきました。 雨天時は「マフラーカバー」を忘れずに…。 ボディカバーをつたってマフラーの中に水が入るんです。 「ちょうどいいマフラーカバーがある」と、クルマ繋がりの方にいただいたもので …